トップ  >  知る・楽しむ  >  工房だより

工房だよりDiary

日々の工房の様子や原材料・産地の話、
アリマで働く人の想いをご紹介します。

全国で中学生が職場体験を行う行事を兵庫県では「トライやるウィーク」という名称で行っています。 アリマでも毎年、地元の中学校から生徒を受け入れ、製造や包装の体験をしてもらっています。彼らの将来の進路選択のお役に立てれば嬉しいです。 2019.06.17 活動紹介

アリマで使用しているカシューナッツの産地、インドへ行ってきました。 畑ではちょうど収穫を迎え、アリマに送るために1次加工をしているところでした。 この殻の中にいつも目にするカシューナッツが隠れています。殻の表面を直火で焼き、中の実にほんのり火を入れたあと、現地の従業員の方たちがひとつひとつ殻を割っていきます。 2019.06.03 素材レポート

新年度が始まってもう2か月が経とうとしています。 今年度入社した新入社員4人もアリマの仕事に慣れるために日々奮闘しているようです。 フレッシュな活気のおかげで工房全体もなんだか若返ったようです! 2019.05.23 工房の日常