日々の工房の様子や原材料・産地の話、
アリマで働く人の想いをご紹介します。
地元稲美町史によりますと、 なんと2018年で創設276年を迎える、えびす神社が近くにあります。 その名も、ちょっと風変わりな「金守恵美酒神社」(かなもりえびすじんじゃ)。 福の神として知られている「えびす様」、関西では「えべっさん」として親しまれています。 小さな社ですがわが町の「えべっさん」、弊社の今後の発展をこれからも見届けて欲しいと願っています。 2018.12.19 工房の日常
冬季感謝セール、大盛況でした! 寒い中でしたが1000名以上のお客様にご来場頂きました。 長い時間お待たせしてしまい、お客様にはご迷惑をお掛け致しました。 今回のことを反省し、次回がより良くなるようアリマの感謝セールは進化していきますので、 今後とも是非よろしくお願い致します。ありがとうございました。 2018.12.09 工房の日常
アリマ恒例の冬季セールに向けて順調に準備が進んでいます。 この冬は少し暖かくなりそうとの予報ですが、ゆっくりとしたお買い物を楽しんでいただけますよう、十分な寒さ対策のうえでお越しください。 今年は12月9日に開催予定です。 2018.11.26 出荷最前線