日々の工房の様子や原材料・産地の話、
アリマで働く人の想いをご紹介します。
花粉飛散のニュースが流れるようになり、早くも春の訪れを感じられるようになってきました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 有馬芳香堂では2月22日(土)、三宮の直営店舗「サンパル店」にて、 神戸製菓専門学校とのコラボ商品の限定販売を実施しました。 なんと開始からわずか30分で50個完売!! ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。 現時点では再販の予定はありませんが、ご高評くださった皆様に応えるべく 商品開発を進め、改良して再度皆様にお届けできるよう尽力いたします。 今後とも応援のほどよろしくお願い申し上げます。 食パンに、アリマ『アーモンドペースト』を塗って食べると、アーモンドの美味しさを最大限味わっていただけます。 2020.03.04 活動紹介
節分が終わり、日々のあわただしさが嘘のように静かになりました。 皆さま、本年の節分はお楽しみいただけましたか? アリマは本年も「節分計量販売」を各地のスーパーで実施しました。 普段は商品の製造を担当している工房のメンバーが、焙煎したての福豆をお客様に手渡ししました。 「やっぱりアリマの大豆が一番おいしい!」と、多くのお客様にお喜びいただけました。 2020.02.17 活動紹介
本年の冬は全国的な暖冬となり、いくぶん過ごしやすい日が続いています。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日2/3は 待ちに待った節分です。 アリマの「福豆」は、富山県の契約農場にて栽培されたもの。 すべて自社工場で焙煎しています。 製造に携わったメンバーも「感激するほどおいしい」と絶賛するほど。 今年の節分はアリマの「福豆」で楽しんでみませんか? 2020.02.03 工房の日常