デーツのアレルギーとは?症状や注意点を解説!

更新日:
投稿日:
タグ:
デーツ アレルギー

健康に良いと言われるデーツですが、アレルギー反応が出ないか心配だという方もいるでしょう。デーツにアレルギーはあるのでしょうか。 また、デーツそのものにアレルギーがなくても、添加されている化学物質でアレルギーを発症する場合があるため、注意が必要です。 デーツを食べることで起こりうるアレルギーの種類と症状、その対処法について説明します。 アレルギーは身体に有害な物質を排除しようとする免疫の働きです。身体にとって重要な仕組みではありますが、人によっては通常反応しない物質に対して免疫反応が起き、生活に支障をきたしてしまいます。食品によってアレルギーの起こりやすさは異なり、タンパク質の構造の違いが影響しているのではないかと考えられています。

【参考】デーツで健康に?日々の不調や病気を簡単に予防・改善できる

遅延型食物アレルギー

デーツを摂取して激しいアレルギー反応が起こることは稀です。そのため妊娠中の方や幼児でも安心して食べられる食品だといわれています。ただし、デーツは遅発型食物アレルギーを発症する可能性がある食品であることに注意してください。

アレルギーには即時型と遅延型があります。即時型はアレルゲン(アレルギー源)を摂取してから数時間以内にアレルギー症状が起こるのが特徴です。一方、遅延型は発症するまでに時間がかかり、時には数日経ってから発症する場合もあります。即時型よりもアレルギー症状が軽い場合が多いのが特徴です。他に遅発型、非即時型と呼ばれることもあります。

遅延型食物アレルギーの詳細なメカニズムはまだ解明されておらず、議論が続いています。アレルギー反応の発症に時間がかかり、原因となるアレルゲンの特定が難しいためです。積極的に食べ続けている食品があるような場合に発症することがあるようです。


遅延型食物アレルギーの症状

アレルギーの症状は、人によって差が大きいことが知られています。主な症状には湿疹や痒みが挙げられますが、疲労や不眠など、なんとなく調子が悪いという状態も、食物のアレルギーの場合があります。

以下のように、身体の内外にさまざまな異常が確認されています。

皮膚湿疹、じんましん、皮膚炎、痒み、むくみ、過剰発汗
呼吸器鼻炎、せき、喘息
耳鼻咽喉中耳炎、扁桃炎
消化器便秘、下痢、吐き気、食欲不振、口内炎、胃腸炎
心臓血管不整脈、血圧異常、動悸
筋骨格筋肉痛、関節痛
精神不安、うつ、頭痛、集中力欠如
その他疲労、睡眠障害、肥満

食品添加物によるアレルギー

食品そのものの持つアレルゲン以外にも、添加されている化学物質がアレルゲンとなっている可能性が知られています。

デーツは食品添加物不使用の場合が多いですが、なかには添加物が含まれていることもあるため、注意が必要です。

デーツを用いた加工品にも食品添加物が含まれる可能性があります。デーツを含むソースや菓子などは、一般的に原材料であるデーツに含まれる添加物は表示されないことがあるため注意してください。

酸化防止剤、漂白剤使用はNG!

デーツに添加されている可能性のある化学物質の代表的な例として、亜硫酸塩(二酸化硫黄)があります。これは雑菌の繁殖を抑え、酸化を防止し、表面の変色を防ぐ目的で用いられます。

大量摂取は好ましくありませんが、干しぶどうを除くドライフルーツにおいて1kgあたり2.0gまでは人体に影響がないと考えられており、食品衛生法で添加が認められています。他のドライフルーツやワインなどにも幅広く使用されているため、注意が必要です。

また、デーツに添加されることはまずありませんが、デーツを含む加工食品に含まれることがある添加物のうちで、アレルギー発症の可能性がある食品添加物は、以下のものが知られています。

  • エリスリトール

    ブドウ糖を原料とした甘味料。糖質とカロリーがゼロの甘味料として多くの加工に含まれます。

  • コチニール色素

    赤色色素。即時型アレルギーは成人女性に確認されています。

  • ペクチン

    ゲル化剤、増粘剤、安定剤として使われます。また、水溶性食物繊維として栄養補助食品や医薬品にも使用されている例があります。

  • ポリガンマグルタミン酸

    保存料、増粘剤、旨味成分に使われます。クラゲの毒針にも含まれており、クラゲに刺されるとポリガンマグルタミン酸の食物アレルギーを発症しやすくなると言われています。

【参考】食品衛生法-厚生労働省

食品添加物アレルギーの症状

亜硫酸塩アレルギーの症状は、じんましんや腹痛、下痢、喘息が知られています。少量でも発症の可能性があり、緊急を要するアナフィラキシー反応を引き起こす場合もあるため注意が必要です。アナフィラキシー反応は、全身で複数のアレルギー症状が同時に起き、呼吸困難や血圧低下、意識障害に進展した状態です。命に関わる危険な状態であるため、迅速な対応が必要です。アレルギー反応が出た場合における対応については後程詳しく説明します。


含まれる食品添加物に注意

食品添加物アレルギーを避けるためには、できるだけオーガニックや無添加のデーツを選ぶことがおすすめです。含まれている食品添加物を知るためには、原材料表示欄を確認してください。その際、以下のポイントに留意すると良いでしょう。

  • 食品添加物は簡易表示を用いることも認められています。物質の名称ではなく、用途名で表示されている場合もあるため、そちらも確認してください。保存料、漂白剤、酸化防止剤などがそれに当たります。例えば漂白剤として二酸化硫黄を使用する場合は、別称として無水亜硫酸、簡易表示として二酸化イオウとする場合があります。
  • 原材料は、「食品」と「添加物」は区別して表示されます。原材料に添加物を含んだデーツが使用され、その添加物の量が少ない場合は表示されないこともあり得ます。例えばデーツを使用したソースやお菓子の場合、原材料のデーツに含まれる添加物は表示されないのが一般的です。表示されている以外のものも口にしている可能性があることは知っておくと良いでしょう。
  • 尚、二酸化硫黄以外に4品目の添加物が亜硫酸塩類として指定されており、それぞれの簡略名とともに「亜硫酸」という共通の簡略名が認められています。

アレルギー症状が出た時の対応

体調不良がデーツの遅延型アレルギーによるものと疑われる場合、まずは自己判断をせずに病院で診察を受けることをおすすめします。食物アレルギーの診断は難しく、自己診断では間違っている場合が多いためです。

食物アレルギーには治療薬がないため、症状を緩和する薬を使用しつつ、アレルゲンの食材を除去する方法が一般的です。特定の食品を除去することよって栄養に偏りが出てしまわないように、医師から食事指導を受けるようにしましょう。

遅延型食物アレルギーの検査によって、食品ごとのIgG抗体をチェックすることもできます。ただし、日本アレルギー学会はIgG抗体の有無は食物アレルギーの有無と一致しないとの見解を発表しています。そのため、検査を行うとしても鵜呑みにはせず、参考程度にするのが良いでしょう。 食品添加物によるアレルギーはすぐに症状が出る場合があります。デーツに限らず食品を食べて異常を感じた時は、即座に食べるのをやめて食品を口から出してください。症状が軽ければ1時間程度で治まるため、しばらく様子を見るのが良いでしょう。治らないようであれば病院に行くことをおすすめします。

病院で診断を受ける際は、症状や食事記録をあらかじめメモにまとめておくと診断に役立ちます。

アナフィラキシー反応が起きた場合、すぐに救急車を呼びましょう。あらかじめ自己注射薬が医師から処方されている場合は、家族などが迅速に対応できるように、事前に取り扱い方法や収納場所を共有しておくようにしましょう。

【参考】血中食物抗原特異的IgG抗体検査に関する注意喚起-日本アレルギー学会


まとめ

デーツは重度のアレルギーを引き起こすことが少なく、誰でも安心して食べられる食材です。ただし遅延型アレルギーや食品添加物アレルギーを発症する可能性があるため、注意が必要です。

特に加工品には家庭で調理する際には使われないさまざまな化学物質が含まれています。アレルギーを起こしやすい方は無添加のデーツを、できるだけ自分で調理して楽しむようにすると安心です。




002

この記事の関連商品はこちら

この記事を読んだ方におすすめの記事

一覧に戻る

喜界島産のそら豆 創業100周年記念