アーモンドレシピ10選!メイン料理・おつまみ・スイーツなどメニュー別に紹介

更新日:
投稿日:
タグ:
アーモンドの料理

アーモンドには、タンパク質や脂質、食物繊維、ビタミンEなど様々な栄養素が含まれています。1日に20~25粒ほどの摂取が適量とされます。 おやつとして食べてもおいしいですが、アーモンドは料理に加えると、歯ごたえや風味に変化が起こり、いつもと一味違う献立にすることができます。 アーモンドを上手に摂って、健康に役立てたい方に向けて、今回はアーモンドを使用した簡単レシピを紹介します。

アーモンドレシピ①メイン料理編

まずはメインとなる料理のレシピを見ていきましょう。いつものメニューにアーモンドを加えるだけで、香ばしさや歯ごたえが加わり、おもてなし料理になります。

鶏肉のアーモンド味噌焼き

鶏肉のアーモンド味噌焼き

▼材料
  • 鶏もも肉 200g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • アーモンドペースト 大さじ2
  • 味噌 大さじ3
  • みりん 大さじ2
  • 料理酒 大さじ2
  • はちみつ 小さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1
▼作り方
  1. 鶏もも肉をフォークなどで軽く刺し、下味がつきやすいように穴をあけてから一口大に切る
  2. 玉ねぎをすりおろす
  3. ジッパー付きのビニール袋にアーモンドペースト、味噌、みりん、料理酒、はちみつ、②を入れて揉み混ぜる
  4. ③に①を入れ、そのまま30分ほど置く
  5. 鶏もも肉を袋から取り出し、キッチンペーパーで表面のタレを拭き取る
  6. フライパンでオリーブオイルを熱し、⑤の両面がこんがりするまで中火で焼く
ビニール袋のタレは捨てずに取っておき、仕上げに焼いた鶏もも肉にかけてください。 タレには、ニンニクや生姜のすりおろしを入れてもアクセントになって美味しいです。

白菜アーモンドカレー

白菜アーモンドカレー

▼材料
  • 玉ねぎ 1個
  • 白菜 1/4個
  • バター 20g
  • ひき肉 300g
  • 牛乳 200cc
  • アーモンドペースト 150g
  • カレールウ 2かけ
▼作り方
  1. 玉ねぎと白菜を細く切る
  2. 鍋またはフライパンでバターを熱し、ひき肉を炒める
  3. ②に玉ねぎを加え、透き通るまで炒める
  4. ③に白菜、牛乳、アーモンドペーストを加え、白菜が柔らかくなるまで似る
  5. 一度火を止めた④にカレールウを入れ、溶かす
白菜がトロトロになることで、甘く優しいカレーが出来上がります。 牛乳にアーモンドカレーを加えることで、よりコクのある味に仕上がるところがポイントです。

アーモンドレシピ②もう一品編

食卓にあともう一品欲しいとき加えるメニューにもアーモンドの風味がとても合います。

アーモンド香るかぼちゃポタージュ

アーモンド香るかぼちゃポタージュ

▼材料
  • かぼちゃ 1/4個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • コンソメキューブ 1個
  • バター 10g
  • アーモンド 3粒程度
  • 水 300cc
  • 牛乳150cc
  • 塩、コショウ 適量
▼作り方
  1. かぼちゃのワタと種を取り除き、皮を剥いてから一口大に切る
  2. 玉ねぎはみじん切りにし、アーモンドは細かく砕く
  3. 鍋でバターを熱し、玉ねぎを透き通るまで炒める
  4. ①をレンジで加熱して柔らかくする
  5. ③にコンソメキューブと水と④を入れ、さらに柔らかくなるまで煮る
  6. ⑤の火を止め、冷めたらミキサーにかけてポタージュにする
  7. ⑥を鍋に戻したら牛乳を加えて加熱し、塩、コショウで味を整える
  8. ⑦を器に盛ったら、砕いた粒アーモンドを散らす
かぼちゃの優しい甘みとアーモンドの香ばしさが相性ピッタリのポタージュスープです。 かぼちゃの甘みが足りない時は、お好みで砂糖を少々加えてみても良いかもしれません。 ポタージュを熱する際は、お玉やゴムベラで鍋底をよくかき混ぜるようにしましょう。 なお、アーモンドは無塩のものを推奨します。

水菜サラダ

水菜サラダ

▼材料
  • 水菜、レタス、キュウリ、大葉 適量
  • 粒アーモンド 適量
  • エゴマ油 小さじ1
  • レモン汁 小さじ1
  • 塩 適量
▼作り方
  1. 水菜はざく切り、キュウリと大葉は千切りにし、レタスは適当な大きさにちぎる
  2. ①をボウルに入れ、エゴマ油、レモン汁、塩と和える
  3. ②をさらに盛り、砕いたアーモンドを散らす
ミョウガやカイワレ大根、薄く短冊切りにした大根を加えてもおいしいです。 このサラダの上に、トマトやブロッコリー、サラダチキンなどをおき、市販のドレッシングをかけると、よりボリューミーなサラダになります。 アーモンドは有塩のものをざっくりと砕くと、食感・風味共にアクセントとなりおいしく仕上がりますよ。

ほうれん草のアーモンド和え

ほうれん草のアーモンド和え
▼材料
  • ほうれん草 1束
  • しょうゆ 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 粒アーモンド 適量
▼作り方
  1. ほうれん草を茹で、水を切り、一口大に切りそろえる
  2. しょうゆと砂糖を入れたボウルに①を加え、和える
  3. 砕いた粒アーモンドを②に加え、和える
茹でるとやわらかくなるほうれん草にアーモンドを加えることでアクセントとなります。 甘く優しい味に仕上げるため、アーモンドは無塩のものがおすすめです。 このレシピにさらにゴマやアーモンドプードルを加えると香りが変わり、食べやすくなります。 また、ほうれん草をインゲンやピーマンに変えても美味しいです。

きんぴらごぼう

きんぴらごぼう

▼材料
  • ゴボウ 1/2本
  • ニンジン 1/2本
  • 粒アーモンド 適量
  • いりゴマ 適量
  • しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • ゴマ油 適量
▼作り方
  1. ゴボウはささがきにして酢水(分量外)でアクを抜き、ニンジンは太めの千切りにする
  2. フライパンにゴマ油を熱し、①を炒める
  3. ②に火が通ったら、しょうゆ、みりんを入れて味をつけ、水(分量外)を少量入れ、炒め煮にする
  4. 水分が飛んだら、ゴマと砕いたアーモンドを入れ、手早く合わせる
いつものきんぴらごぼうにアーモンドを加えるレシピです。ゴボウやニンジンのしゃきしゃきした歯ごたえに、アーモンドがアクセントとなります。 アーモンドは無塩、有塩お好みでお選びください。

アーモンドレシピ③デザート・スイーツ編

アーモンドはお菓子作りにおいても重宝される食材です。ここではアーモンドを使った簡単&甘いレシピを紹介します。

アーモンドのハチミツ漬け

アーモンドのハチミツ漬け

▼材料
  • 粒アーモンド 100g
  • ハチミツ 140g
▼作り方
  1. アーモンドを瓶などの保存容器に入れ、これらが浸るようにハチミツを上から注ぐ
  2. ①を密閉し、1日〜1週間漬け込む ※長くつけるほどハチミツが染み込む
茹粒アーモンドは無塩のものを推奨します。有塩、無塩はお好みで選んでいただくのが良いですが、有塩アーモンドを使用することでハチミツの甘みがより一層引き立ちます。 アーモンドのハチミツ漬けは、そのまま食べても美味しいですが、食パンやヨーグルトに乗せて食べるのもおすすめです。

アーモンドチョコレート

アーモンドチョコレート

▼材料
  • 粒アーモンド 100g
  • チョコレート 40g
  • 水 大さじ1弱
  • グラニュー糖 45g
  • バター 8g
  • ココア 適量
▼作り方
  1. 水とグラニュー糖を鍋に入れて煮詰め、泡が立つまでかき混ぜる
  2. ①にアーモンドを入れて絡め、飴色になるまで加熱する
  3. ②にバターを加えて絡めたら、オーブンペーパーの上に出し、冷ます
  4. 冷めて固まった③をボウルに入れ、湯煎で溶かしたチョコレートを加えて混ぜる
  5. ④を再びオーブンペーパーの上に広げて冷まし、仕上げにココアをまぶす
アーモンドチョコレートは食べ出したら手が止まらない定番お菓子です。 こちらも使用するアーモンドは無塩タイプがベスト。アーモンドをオーブンペーパーの上に出す際は、くっつかないよう手早くバラバラに広げてください。

アーモンドレシピ④おつまみ編

アーモンドはお酒のおつまみにもぴったりです。濃い目の味にすると、お酒により合います。

塩アーモンド

塩アーモンド

▼材料
  • 粒アーモンド 100g
  • 水 大さじ1
  • 塩 小さじ1/2
  • 黒コショウ 小さじ1/2
▼作り方
  1. フライパンに水と塩を入れ、塩が溶けるまで弱火で熱する
  2. ①に粒アーモンドを入れ、アーモンド全体が塩でコーティングされるようフライパンを揺すりながら水分が飛ぶまで熱する
  3. アーモンドが白くなったら、黒コショウをかけ、冷ます
アーモンドは焙煎されたものを使用してください。 塩は天然塩の方が、雑味がなくおいしいです。また、マジックソルトや岩塩などにしても風味が変わります。

クリームチーズアーモンド

クリームチーズアーモンド

▼材料
  • 粒アーモンド 50g
  • レーズン 30g
  • クリームチーズ 200g
  • 砂糖 20g
▼作り方
  1. ボウルにクリームチーズを入れ、ヘラで練るアーモンドを刻む
  2. ①に砂糖を加えて混ぜる
  3. ②に刻んだレーズンと刻んだアーモンドを入れて混ぜる
  4. ③を細長い棒状にしてラップで包み、冷蔵庫で冷やし固めたあと、食べやすい大きさにカットする
クリームチーズは事前に室温に戻しておくと練りやすいです。クリームアーモンドチーズはそのまま食べても美味しいですが、クラッカーやバケットにつけて食べるとより美味しくいただけます。 レーズンの他に、レモンピールやオレンジピールを入れても爽やかな味わいで美味しく仕上がりますよ。

アーモンドレシピに使えるアーモンド商品

最後に、ここまでで登場したレシピに使える粒アーモンド(有塩/無塩)を紹介します。

油で揚げないハイクオリティアーモンド/arima

油で揚げないハイクオリティアーモンド 有馬芳香堂公式販売サイト
販売価格:200円(税込 216円)/55g
添加物を使わずに、優しい塩味が付けられた焙煎アーモンドです。 原料は新鮮なものが厳選されているため、素材の味を楽しむことができる商品となっています。

食塩無添加アーモンド/arima

食塩無添加アーモンド 有馬芳香堂公式販売サイト
販売価格:300 円(税込 324 円)/80g
国内自社工場で焙煎されている無塩アーモンドです。 食塩や化学調味料は一切使われておらず、アーモンド本来の味を料理に活かすことができます。

まとめ

アーモンドはメイン料理にプラスして使えるほか、おつまみやもう1品が欲しい時にも活躍する食材です。 いろいろなものにトッピングして、アーモンドを楽しんでください。

この記事の関連商品はこちら

この記事を読んだ方におすすめの記事

一覧に戻る

喜界島産のそら豆 創業100周年記念