トップ  >  知る・楽しむ  >  工房だより  >  

工房だよりDiary

日々の工房の様子や原材料・産地の話、
アリマで働く人の想いをご紹介します。

 2021年も残り50日を切り、ますます忙しくなってきた今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。  今回は焙煎前のナッツに施す味付けについてご紹介します。  写真のアーモンドは塩で味付けされた直後のものです。焙煎前に味付けすることで、余分な塩分をナッツにまとわせず、素材の味を活かすことができます。
 このあと、温度管理された暗室にて一定期間寝かせることで、さらに熟成された味わいになります。
 焙煎だけがナッツのすべてではなく、前処理もとても重要な工程なんですよ。 2021.11.22 工房の日常

10月に入ってからも、残暑に振り回されるような日が続く今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日は「木桶醤油仕込みミックスナッツ」包装風景をご紹介します。コンベアに乗って包装機に流れていくナッツ。ときおり包装の選別担当者はそれを手に取り、実際に食べてみて味に異変がないかを確認しています。 品質が一定でない農作物を、添加物を使わず仕上げるため、熟練した職人たちによる目視と味覚チェックは欠かせないもの。アリマでは包装時、すべての商品でこのチェックを行っています。 2021.10.11 工房の日常

道端に彼岸花が一斉に咲き、秋の訪れを感じさせる今日この頃。日中の気温が下がり、工場内でもようやく涼しさが感じられるようになりました。 さて今回は、中国は山東省にて行われている落花生栽培の様子をご紹介します。 一面に広がる緑色、手前から奥まですべて落花生なんですよ。落花生は土中で成長し、掘り出してみるまでその大きさはわかりませんが、この青々とした葉から、太陽の光をいっぱいに受け、栄養を十分得られていることが想像できますね。 収穫されたものは「新物」として11月中頃より販売する予定です。お届けまで、もう少しお待ちください。 2021.09.27 工房の日常